【登壇】専門学校日本動物21(学校法人立志舎)にて特別講義を実施しました

INFOMEDIA

【登壇】専門学校日本動物21(学校法人立志舎)にて特別講義を実施

〜動物業界を志す学生たちに向けたキャリア講話〜

2025年4月25日(金)、株式会社東京DOGS 代表取締役・松尾 邑仁が、学校法人立志舎が運営する専門学校日本動物21(東京都墨田区)にて、在校生向けの特別講義に登壇いたしました。

専門学校日本動物21は、動物看護、トリミング、ドッグトレーニングなどの専門職を目指す学生を対象とした教育機関で、実習を重視した実践的なカリキュラムで知られています。
本講義は、業界で活躍する現役の経営者として、現場での経験や企業経営の視点を伝えることを目的に実施されたもので、教育機関からの依頼により開催されました。


実施概要

日程:2025年4月25日(金)

会場:専門学校日本動物21(学校法人立志舎)(東京都墨田区)

講義の内容

前半の講義では、「ペット業界で働くことの意味」や「仕事を通じて信頼を得る姿勢」など、キャリア形成に役立つ考え方を中心にお話ししました。
創業から現在に至るまでの事業の歩みや、実際の現場での取り組みなど、リアルなエピソードを交えながら、仕事のやりがいと難しさについても率直にお伝えしました。

後半は、学生たちが日々接している「学校犬」に関する悩みや質問に答える形で進行。
「呼んでも戻ってこない」「お散歩中に引っ張る」「ケージに入りたがらない」など、日常の中でよく見られる行動について、わかりやすく整理し、対応のヒントを紹介しました。
学生たちからは多くの質問が寄せられ、活発なやりとりが交わされました。


教育機関情報

専門学校日本動物21
所在地:〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1
公式サイト:https://www.all-japan.ac.jp/pet/

学校法人立志舎
全国で60以上の専門学校を展開する総合教育グループ
公式サイト:https://www.all-japan.ac.jp/


まとめ

今回の講義は、動物業界を志す若い世代に向けて、現場の実態や働く上での心構えを直接伝える貴重な機会となりました。
学生たちが現場に出る前に必要な視点を得ることを目的とした本講義は、多くの共感と関心を集め、盛況のうちに終了いたしました。

株式会社東京DOGSでは、今後も教育機関との連携を通じて、業界全体の成長と専門人材の育成に貢献してまいります。

お気軽にご相談ください

店舗見学、お問い合わせ無料!
プロトレーナーが正しく、
的確にお答えいたします。