Youtube

犬がカーペットを噛むのには以外な理由が!?3つの原因と直すためのしつけをご紹介!

犬がカーペットを噛むいたずらに悩む飼い主さんは意外に多く、カーペットの傷みばかりではなく愛犬の健康状態も心配に感じていませんか?

カーペットには見えない汚れがたくさん付着しているので、犬の噛むクセが直らないと、健康面での影響も不安になってしまいますよね。

今回は犬がカーペットを噛んでしまうよくある3つの原因と、そのパターンに応じた直すためのしつけをわかりやすく解説!

愛犬と飼い主さんに安心の暮らしを取り戻すため、カーペットを噛む犬の気持ちをぜひ参考にしてくださいね。

こちらもCHECK

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
犬の基本的なしつけ方を段階に分けて紹介!しつけを始めるタイミングや注意点も解説

「犬のしつけは大事だと理解しているけど、具体的にどうすればいいのかわからない」   「犬を飼ったけど、しつけはいつから始めるべき?コツや注意すべきポイントは?」   このようにお悩 ...

続きを見る

ゆうと
動画でも犬のしつけ情報を発信しています!↓

当コンテンツの運営、執筆は東京DOGSが行っています。 詳細は、コンテンツ制作ポリシープライバシポリシーを参照ください。

犬がカーペットを噛む3つの原因とは?

犬がカーペットを噛むのは好奇心が旺盛で活発な子犬のいたずらというイメージがありますが、さまざまな要因が重なると、成犬でもこのいたずらをしてしまうことがあるんです。

犬がカーペットを噛む3つのよくある原因をチェックしてみましょう。

1欲求が満たされていないため

犬がカーペットを噛むいたずらをしてしまうのは、

ポイント

  • おもちゃに飽きてしまった
  • ストレス、フラストレーションが原因
  • 散歩に行きたい、散歩時間が短いと不満を感じている
  • 飼い主さんに構ってもらいたい
  • お腹が空いている

といった、さまざまな欲求が満たされていないことが原因のひとつ。

犬は欲求が満たされないと、飼い主さんの気を引こうとしたり、ストレスを解消する意味で噛む行為が頻繁になります。

またカーペットは犬にとって、自分や飼い主さんのニオイが染み付いた安心感があり、やわらかな素材であるため噛みやすいと感じ、クセ(習慣)になることがあるのです。

2歯の生え代わりによるもの

子犬の愛犬がカーペットを噛むのを止めない場合は、歯が生え代わっている可能性が考えられます。

子犬の歯の生え代わりは、口の中がむず痒い状態になり、そのストレスや違和感をなくそうとカーペットを噛んでしまうことが。

カーペットは子犬にとって、身近にある噛みやすい対象となるため、しつけがままならない状態の場合は特に、カーペットを噛んでも良いおもちゃだと間違った認識をしている可能性があるでしょう。

3犬の性格によるもの

犬にも人間と同じように、生まれつきの性格(個体差)があります。

生まれつき何かをしていないと落ち着かないタイプの犬の場合は、いろいろな遊びを求める傾向にあるため、身近にあるカーペットを遊びの道具として認識している可能性があります。

犬の性格的な問題は、生まれつきでもあるので成犬になっても直らないケースがあり、早めに欲求を解消する遊びや噛み癖を止めさせるしつけをしておく必要があります

ゆうと
"拾い食い"に関してもかんたん解説してます!↓
東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【保存版】愛犬の拾い食いを簡単ストップ!しつけポイント3選と効果的な対処法を解説

愛犬とのお散歩中、小石や草などを拾い食いするクセに気づき、病気やケガの原因になるのではないかと不安に感じていませんか? 愛犬の拾い食いに気づいて、口の中のものを取り上げようとすると、落ち着きなく暴れた ...

続きを見る

犬がカーペットを噛むのを止めさせるために|今日からのしつけポイント

犬がカーペットを噛むクセがなかなか直らないと、カーペットの買い替えなど飼い主さんにとっての負担が増えてしまう心配が…。

愛犬のカーペットを噛むいたずら癖を止めさせるため、今日からしておきたいしつけのポイントをまとめてみました。

カーペットの上にシートなどを敷く

犬がカーペットを頻繁に噛む場合は、ビニールシートなどを敷いてその上で遊ばせてみることがおすすめです。

ビニールシートはつるつるとした素材で犬の活発な行動を助ける役割があり、その他にもカーペットとは違った素材なので噛みたい欲求の抑制につなげていくことができます。

また犬が遊ぶテリトリーを決めて、カーペットの一部分のみにビニールを敷いて遊ばせる方法も、カーペットの傷みを予防するコツになりますよ

愛犬が苦手な部分に触れてしつけてみる

犬がカーペットを噛み始めたら、しつけのひとつとして愛犬が嫌がる部分にトントンとタッチしてみましょう。

鼻や手の甲、お尻に近い部分など、愛犬が弱点とする部分にこずくように触れてしつけると、

ポイント

  • 愛犬はカーペットを噛むとイヤなことをされる
  • 飼い主さんに叱られている

と徐々に学習するようになり、噛み癖の予防にアプローチできます。

愛犬が苦手な部分に触れながら「噛んだらダメだよ」「他の遊びをしようか?」という言葉をやさしくかけて、犬の気分転換をサポートしてあげましょう。

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【保存版】犬のしつけやお手入れが超かんたん!「仰向け抱っこ」のメリットと基本的なやり方

犬は飼い主さんにお腹を見せてごろごろすることがあるため、犬のこの体勢ではしつけやお手入れがしやすそうだと感じませんか? 今回フォーカスを向ける犬の「仰向け抱っこ」は、犬がリラックスしたタイミングでお手 ...

続きを見る

愛犬の気持ちに寄り添って対応する

愛犬がカーペットを噛むのは欲求が満たされていないことが原因だとお伝えしました。

そのため、愛犬がカーペットを噛み始めたら、どんな欲求があるのかをじっくり観察して、声がけやカラダに触れて犬の反応を確かめ、気持ちに寄り添った対応をしてあげましょう

犬には飼い主さんの言葉を察知する能力が備わり、「ごはん?」「お散歩?」「おもちゃ?」といった声をかけて、過度に反応した点から愛犬の欲求をくみ取っていくことができます。

愛犬がカーペットを噛み始めたら、まずは愛犬とのコミュニケーションを第一に優先して、欲求に応じた対処を繰り返ししていくと、欲求不満による噛み癖が少なくなっていくはずです

さいごに

愛犬がカーペットを頻繁に噛むのは、何らかのSOSを出しているサインと言えます。

カーペットを噛むクセが直るまでは、愛犬を第一優先した生活スタイルを意識して、犬の気持ちに寄り添える理想の飼い主さんを目指していきましょうね!

Youtube

公式YouTube「犬しつけTV」

Youtube

公式Instagramでも情報発信中!

東京DOGSインスタグラム

犬しつけ専門家(ドッグトレーナー )

東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング
東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング

松尾邑仁

□日本警察犬協会公認ドッグトレーナー □1年間で犬のしつけをした日本最多頭数(個人)日本記録保持者 □家庭で今すぐ使えるしつけ情報・ペットを取り巻く社会問題について発信中! ◎ダメ飼い主→修行10年→資格取得→独立→日本記録保持者&しつけ教室を運営中!

人気記事ベスト3

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 1

子犬が落ち着きなく動き回るのは、飼い主さんも元気なことなのだと成長が楽しみに感じますが、暴れる・噛む状態が常にあると、「どんなしつけをするべきなのか?」と悩んでしまいますよね。今回は子犬が暴れる・噛む ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 2

  子犬と触れ合うたびに甘噛みがあると気づいても、「子犬だからじゃれてるだけ」「大人になればそのうち治るでしょう」と感じている飼い主さんも多いように感じます。 子犬の甘噛みにたいして人間側の ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 3

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。 愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。 今回は愛犬がささいな物音に ...