犬の預かりしつけ教室は効果ない?メリット、デメリットをプロが解説!

ゆうと
動画でもわかりやすく解説しています!↓

忙しい毎日を過ごしていると、

「愛犬のしつけ時間の確保がなかなか取れない…」

「プロ目線の正しいしつけサポートを受けたい」

と感じることがあるのではないでしょうか?

今回は犬の預かりしつけ教室でしつけを受ける効果やメリット、向いているタイプを詳しくお伝えしてみたいと思います!

この記事の内容は、預かりしつけ教室のサービス運営をしているプロトレーナー側の事業者目線実際にご利用いただいたお客様の声も含まれた記事になるので、ぜひ参考にしていただければと思います。

ゆうと
当スクールでも犬の預かりしつけ教室やってます!
ゆうと
カウンセリングは無料です!↓

東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング

犬を預かり形式でしつけをしてもらうメリットとは?

家を空けることが多い飼い主さんや旅行などで自宅を留守にする飼い主さんにも、犬の預かり教室で愛犬のしつけを学ぶことは、問題行動の予防や改善、愛犬の社会化を身につけられるといったいくつもの効果を実感できます。

犬の預かり教室について、意外に知られていなかった効果やメリットをさらに詳しく見ていきましょう!

環境を変えられるというのが何よりのメリット

我々ひともそうですが、犬も”環境の動物”といわれているくらい日常の生活環境はとても重要です。

「騒がしい環境で生活を送ると性格が騒がしい子になる。」

「穏やかな環境で生活を送ると性格が穏やかな子になる。」

上記のように犬が過ごす生活環境は犬の性格形成に大きく関わってきます

実際にしつけの現場でも「小さいお子さんがいる家庭の犬は活発になりやすい」(せわしなくお子さんが動く等)など犬が過ごしている日頃の生活環境は犬の性格にも関わっているとお客様とその犬を拝見していても思うところです。

勘の良い方はもうお気づきかもしれませんが、預かりしつけ教室は必然的に犬を預けることにより「犬の生活環境を変える」ことができます。

この犬の生活環境の変化を最適化することにより、犬のよくない習慣や思考、行動を正すことができます

この環境を変えられることこそが預かりしつけ教室の最大のメリットになります。

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【重要】犬のしつけは自分派?教室派?プロが解説するメリットとデメリット

犬のしつけは初めて迎え入れた際にはもちろん、愛犬が成長するに従って教える内容を変える必要も出てくることから、 「自分でしつけをやるのが良いの?」 「やっぱりしつけ教室に愛犬を預けた方がいいのかな…」 ...

続きを見る

愛犬がしつけを覚えやすい環境、設備が整っている

愛犬に正しく効果的なしつけを教えたいと思っていても、しつけ教室に比べて自宅では環境・設備を整えるのが難しいケースがあります。

愛犬の預かりしつけの教室では、

ポイント

  • しつけを覚えるための道具、環境が揃っている
  • 愛犬がしつけを覚えやすい環境が整っている
  • しつけの一環となる運動、遊びを犬が自由にできる
  • プロが一日中管理しているので良いしつけ習慣が身につく

などなど、自宅でのしつけでは実現が難しい環境・設備が充実しているため、愛犬にとってもストレスなく楽しみながらしつけを覚えていくことができます。

高度な訓練やしつけが受けられる

飼い主さんと愛犬が向き合ったしつけでは、忙しい毎日を過ごす中で時間を作るのが難しかったり、間違ったしつけをしてしまうことも少なからずあります。

犬の預かりしつけ教室で受けられるしつけは、

ポイント

  • 犬のしつけに関するノウハウ、スキル、経験が豊富なトレーナーが担当
  • 犬のしつけに関連した資格を取得したトレーナによるしつけ
  • 愛犬と飼い主さんの両方にわかりやすく効果的なしつけ

という大きなメリットがあるため、預かり教室を利用するたびに愛犬に高度な訓練やしつけを教えてもらうことができます。

ゆうと
下の記事でも”犬のしつけ教室”について解説しています!↓
東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【重要】犬のしつけができない人はコレ見て!知らないとヤバい原因と対処法を解説!

犬を迎え入れると、愛犬の可愛さに「さぁしつけを頑張ろう!」と前向きな気持ちを抱くものの、しつけは意外に難しく、なかなかうまくいかないと悩む飼い主さんも多いのではないでしょうか? 犬のしつけは難しいイメ ...

続きを見る

飼い主さんの生活スケジュールが調整しやすい

忙しい毎日を過ごしながらの愛犬のしつけ時間を確保することは、ときに飼い主さん自らの時間を犠牲にせざるを得ないこともあるのではないでしょうか?

犬のしつけ教室に通うことで、飼い主さんの仕事や家の中の時間などプライベートの時間を調整しやすくなります

また引っ越しや旅行時など一時的に家を空けなくてはならないような期間にお泊まりついでのしつけとしての利用をすることもできます。

実際にウチのスクールでも夏季や冬季などのまとまった休暇の際に、ペットホテルも兼ねての預かりしつけ教室をご利用いただくことは非常に多いです。

また愛犬と一時的に離れることで、これまでのしつけを客観的に振り返り、正しいしつけ・間違ったやり方を見極める能力も育っていくでしょう。

しつけにおけるストレスや不安からの解放

わかりやすく丁寧なしつけを愛犬にしているつもりでも、なかなか覚えてくれないと悩んだ経験はありませんか?

愛犬がしつけを覚えてくれないと、いつまで経っても問題行動が解決しないため飼い主さんのストレスや負担が強くなってしまいます。

犬の預かりしつけ教室でしつけをおまかせすることは、飼い主さんが感じやすいしつけへの不安・ストレス・迷いなどをすべてリセットでき、気持ちの余裕を取り戻すことができます。

またしつけ教室で必要なノウハウを愛犬が学んでくることで、飼い主さんは必要以上にしつけに頑張る必要がなくなり、遊びやスキンシップ、コミュニケーションといった部分にたくさんの時間を割けて信頼関係の構築に役立つでしょう。

ゆうと
当スクールでも預かりしつけ教室やってます!お問い合わせは無料です!↓

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング

 

預かり教室でしつけを受けた方が良い?まだ様子見?それぞれのタイプとは?

効果やメリットがたくさんある犬の預かり教室でも、通った方が良い・逆にまだ様子見をした方が良いそれぞれの犬のタイプが存在しています。

預かり教室に通う、通わず様子見をする、どちらの選択肢を取っても飼い主さんが納得・満足・安心するために、受けた方が良いタイプと様子見のタイプを詳しくお伝えします。

預かりしつけ教室に行くべき愛犬のタイプ

預かり教室で愛犬にしつけを教えてもらうのが向いている人は、

ポイント

  • 無駄吠え、飛びつき、噛み癖などの問題行動が飼い主さんだけでは対処できない
  • 正しいしつけ、間違ったしつけの境界線が曖昧で効果的なしつけだけを学びたい
  • 一時的に家を留守にするのでペットホテルのついでに預かってほしい
  • 問題行動の重症化によりご家族、他人に迷惑がかかる恐れがある
  • 愛犬のしつけの時間がなかなかとれない
  • より短期で、より確実に愛犬の問題行動を改善したい

というタイプがあります。

預かりしつけ教室でしつけを教えてもらうことは、問題行動の改善、人間社会に愛犬が馴染むためのしつけでもあるため、十分なしつけ時間が取れない飼い主さんにもベストな方法です!

実際ウチのスクールでも上記の項目に当てはまる方がほとんどです!

預かり教室に行くのが様子見な愛犬のタイプ

犬の預かりしつけ教室に行くのが様子見だと言えるのは以下のタイプの方

ポイント

  • 信頼できるドッグスクールをみつけられない
  • 予算的に厳しい
  • 愛犬のしつけはすべて自分でやりたい
  • 愛犬と離れるのが苦痛で仕方がない

犬の預かり教室は、高い効果などが見込まれる反面、上記の項目が当てはまる方は一度検討してみるのも良いかもしれません。

また大切な愛犬を預けることになるので、信頼できるドッグスクール 、ドッグトレーナーさんをみつけるのも重要なポイントです!

プロトレーナーのぶっちゃけ

実際にサービス提供する事業者、現場のお客様の声を聞いているワタシからすると

予算の余裕と愛犬と離れる心の余裕があるのであれば、一度利用を検討してみるのは全然アリだと思います。

冒頭でも記載しましたが、環境を変えることで愛犬の行動や習慣を整えることができるのでオススメです!

ゆうと
動画でもかんたん解説しています!↓

おわりに

犬の預かりしつけ教室は、飼い主さんのニーズに合わせたしつけが選べることができます。

犬の預かりしつけ教室のスタートをきっかけに、愛犬の問題行動が時短で解決できる、嬉しく安心の変化をぜひ期待してみてください!

公式YouTube「犬しつけ研究所」

Youtube

公式Instagramでも情報発信中!

東京DOGSインスタグラム

ドッグトレーナー(犬しつけ社長)

東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング
東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング

松尾ゆうと

□日本警察犬協会公認ドッグトレーナー □家庭で今すぐ使える"しつけ情報"を発信中! ◎ダメ飼い主→修行10年→資格取得→独立→□しつけ教室を運営中!

人気記事ベスト3

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 1

子犬が落ち着きなく動き回るのは、飼い主さんも元気なことなのだと成長が楽しみに感じますが、暴れる・噛む状態が常にあると、「どんなしつけをするべきなのか?」と悩んでしまいますよね。今回は子犬が暴れる・噛む ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 2

  子犬と触れ合うたびに甘噛みがあると気づいても、「子犬だからじゃれてるだけ」「大人になればそのうち治るでしょう」と感じている飼い主さんも多いように感じます。 子犬の甘噛みにたいして人間側の ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 3

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。 愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。 今回は愛犬がささいな物音に ...