犬のしつけ【トイレ編】トイレの選び方・しつけのコツを押さえておこう

家族同然の愛しい犬を迎え入れた時、一番早くに済ませておきたいのが、トイレのしつけなのではないでしょうか?

飼い主さんと愛犬が安心・快適に過ごすためにも、犬を迎え入れたらできるだけ早めにトイレのしつけをスタートしておきたいですよね。

今回のコラムでは犬のしつけに必要なトイレの選び方や、トイレを覚えてもらうためのしつけのコツ、注意点を合わせてお伝えしていきたいと思います。

犬のしつけ【トイレ編】どんなトイレを選ぶのが良い?

犬のしつけの中でも、ちょっぴりハードルの高さを感じてしまうことが多いトイレに関するしつけ。

犬が室内でトイレをしっかりと覚えることは、排泄のたびに外へ出向く必要もなくなり、飼い主さんと犬ともに安心のライフスタイルが実現します。

ここからは、犬のしつけに必要な、トイレの選び方と注意点を一緒にチェックしてみましょう。

トレーの選び方

犬のトイレは、トレーとシートを並行して使うことが一般的になっています。

トレーを選ぶ場合は、犬がトイレのトレーの中で、体を回転させることができるくらいの、やや大きめのサイズが良いと言われています。

また大きめサイズのトイレトレーは、トレーの外側への漏れや排泄の失敗を予防することができるため、愛犬の体のサイズをじっくり観察・把握してトレーを選ぶようにしましょう。

シートの選び方

シートはトイレトレーの上に敷くもののことを言い、トイレトレーと同じ大きさのシートを選ぶと、排泄の漏れや失敗の予防につながります。

大型犬や成犬の場合のトイレシートは1回の排泄量に応じた、シート販売元が推奨している犬種に合ったサイズのシートを購入しましょう。

また子犬を迎え入れた場合のトイレのシートは、排泄の回数が多いため小さめのサイズを2枚敷くのも良いでしょう。

小さめサイズの2枚のシートを敷くトイレのしつけは、排泄によって汚れた部分だけを取り替えられる手軽さがあり、スキマからの漏れやシートのムダ使いの予防にも役立ちますよ。

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【プロ解説】愛犬の正しいトイレシートの選び方とかんたん衛生管理術!

「愛犬にトイレのしつけをしても、シートの上で寝たり噛んだりしてしまう…」 そんな悩みはもしかすると、愛犬にとって心地よい排せつができないトイレシートを選んでしまっている可能性があるのかもしれません。 ...

続きを見る

犬のトイレを置く場所について

犬のトイレの設置場所は、

ポイント

  • 室内の中でも換気しやすいところ
  • 子犬の場合はケージの中にトイレを用意する
  • 成犬の場合は部屋のすみや洗面所など
  • 寝室から離れた、風通しの良い場所
  • 掃除がしやすい場所

がおすすめです。

犬のトイレは犬がリラックスして排泄できる、清潔かつ風通しの良い場所に置くようにするとしつけもしやすく、トイレの覚えも早くなるでしょう。

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【超実践】愛犬がトイレシートを食べるのはコレが原因だった…!?知らないとヤバい原因と予防のしつけ法!

「愛犬がトイレシートを食べて病気になってしまうのではないかと心配…」「しつけをしているつもりなのにトイレシートを食べる愛犬のクセが治らない…」 今回はそんな悩みを抱いている飼い主さんに向けて、愛犬がト ...

続きを見る

犬のしつけ【トイレ編】しつけ方のポイントと注意点は?

犬のトイレのしつけの重要性やトレーとシートの選び方、設置場所を押さえた次は、犬のトイレのしつけ方の具体的なコツと注意点を合わせて参考にしてみましょう。

ケージ内にトイレを置く

ケージは犬にとって落ち着き、出入りがしやすいスポットでもあります。

犬がいつでも排泄できるよう、まずはケージ内にトイレを置いてみましょう。

排泄をしたら頭をなでたり軽くハグなどをして、トイレができたことを思いっきり褒めてあげるようにしましょう。

トイレで排泄できたご褒美として、好きなおやつをあげてみるのもおすすめです。

犬にトイレを早めに覚えてもらうために排泄したシートをトイレトレーに敷き、ニオイで誘導するしつけ方もおすすめです。

排泄タイミングを把握しておこう

犬のトイレのしつけでは、どんなタイミングで排泄があるのかを把握しておくと、他の場所で粗相をしてしまう失敗の予防につながります。

子犬の場合は特に、運動や寝起き、食事をした後に排泄しやすいと言われているため、このタイミングでケージに入れ、排泄をしたら、「ワンツー・ワンツー」とコマンドを声がけしてみましょう。

排泄中の犬を観察しながらこのコマンドの声がけをすると、犬は排泄をここでしても良いとインプットしやすくなります。

排泄が終わったらご褒美のしつけのひとつとして、早めにケージから犬を出し、褒めたり動き回るなどの遊びをしてあげると良いですよ。

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【保存版】子犬のトイレの正しい誘導のやり方をプロが解説!コレをやれば安心!

子犬を飼い始めてからまずはじめにしつけておきたいトイレトレーニングですが、 「誘導の仕方がイマイチわからない…」 「子犬に早くトイレを覚えてもらいたいけれど、しつけが難しそう…」 なんて悩みを抱くこと ...

続きを見る

トイレの失敗をしてしまった時のしつけ方

犬に早めにトイレを覚えてもらうためには、トイレでスムーズに排泄ができた際の、成功体験を増やしていくことがポイントになります。

もし犬がトイレに失敗してしまっても、

ポイント

  • 決してキツく叱らないこと
  • 間違って排泄した場所の掃除をし、ニオイが残らないようにする
  • 失敗してしまった原因(怒られて怖い思いをした、トイレの場所を間違って覚えてしまっているなど)を見つめ直してみる

などの方法を取ることで、飼い主さんと愛犬両方の学びと経験を増やしていくことができます。

犬のトイレのしつけは、

ポイント

  • トイレで上手に排泄ができたら思いっきり褒める
  • 失敗したらすぐに掃除をして叱らず、諭すように言い聞かせる

というステップの繰り返しになるため、犬がトイレを覚えてくれるまでは根気良く、繰り返していくことが大切です。

まとめ

犬のトイレのしつけは、飼い主さんと愛犬の安心を育て、犬の健康を維持するためにも大切なメソッドになります。

トイレのしつけに失敗してしまっても決して焦らず、犬の排泄タイミングやペースに合わせたしつけで安心快適な日々を過ごしてくださいね。

公式YouTube「犬しつけTV」

Youtube

公式Instagramでも情報発信中!

東京DOGSインスタグラム

犬しつけ専門家(ドッグトレーナー )

東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング
東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング

松尾邑仁

□日本警察犬協会公認ドッグトレーナー □1年間で犬のしつけをした日本最多頭数(個人)日本記録保持者 □家庭で今すぐ使えるしつけ情報・ペットを取り巻く社会問題について発信中! ◎ダメ飼い主→修行10年→資格取得→独立→日本記録保持者&しつけ教室を運営中!

人気記事ベスト3

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 1

子犬が落ち着きなく動き回るのは、飼い主さんも元気なことなのだと成長が楽しみに感じますが、暴れる・噛む状態が常にあると、「どんなしつけをするべきなのか?」と悩んでしまいますよね。今回は子犬が暴れる・噛む ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 2

  子犬と触れ合うたびに甘噛みがあると気づいても、「子犬だからじゃれてるだけ」「大人になればそのうち治るでしょう」と感じている飼い主さんも多いように感じます。 子犬の甘噛みにたいして人間側の ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 3

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。 愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。 今回は愛犬がささいな物音に ...