愛犬の問題行動改善と良いところをもっと引き出したくて犬の幼稚園に通わせているのに、成長やメリットを感じられず、「意味ないかも…」とショックを受けていませんか?
犬の幼稚園は飼い主さんがイメージする以上に、基本的なしつけから応用のトレーニングをマルチに学べる場でもあるので、意味あるものにするためのコツやポイントを知りたいものですよね。
ここでは「犬の幼稚園、意味ないかも…」と悩み、不安になっている飼い主さんに向けて、そう感じてしまうよくある理由や失敗パターンと解決策を詳しくお話してみたいと思います!
また、実際に犬の幼稚園、犬のしつけ教室を運営している代表者の僕が解説する内容になり、実際の現場の声も含まれた有益な内容になるのでぜひ参考にしてみてください!
目次
「犬の幼稚園、意味ないかも…?」失敗パターンや原因を徹底チェック!
コストやスケジュールを調整・やりくりしながら犬の幼稚園を利用しているのに、愛犬の成長やより良い変化が見られず、「もう意味ないかも…」とあきらめかけてしまっている…。
そんな状況はもしかすると、犬の幼稚園に通っても意味がなくなる要素に飼い主さんが気づけていない可能性があるのかもしれません。
犬の幼稚園に意味がないと感じてしまう、よくある失敗パターンや原因を詳しく見ていきましょう。
幼稚園に通う期間が短すぎるからかも?
犬の幼稚園に通えば、プロに任せられる分「すぐに基本から応用までのしつけを覚えて成長を実感できるハズ!」そんなプラスのイメージを持つことがあるでしょう。
なので犬の幼稚園は短期間でサクッと通えばすぐに問題行動が治ると間違った判断をして後から失敗に気付くケースが少なくはありません。
犬はとても賢く利口な生き物ですが、しつけの効果が出るまでには一定の「期間」や「労力」がかかってくるものです。
そしていろいろなしつけを覚えて問題行動をなくすまでには数ヶ月程度(最低2ヶ月)の期間が必要と言われています。
幼稚園が意味ないと感じるのは、通う期間が短すぎて愛犬が十分にしつけを覚えていないことで問題行動が根本的に解決できないことがそう感じさせてしまう場合があります。
数回でもしつけの変化は必ずありますが、その変化が「小さい」ということ。
継続的に通うことで、良い習慣も定着しやすくなります!
-
【プロ解説】犬の幼稚園はいつから通う?メリットとベストなタイミングを解説!
犬の幼稚園は、パピー期の犬の健康や学習、コミュニケーション能力向上といった目的があり、 「通わせてみようかな…?」と考える飼い主さんも増えていることでしょう。 ただ犬の幼稚園は"幼稚園"という名前があ ...
続きを見る
幼稚園にすべて任せて家で復習していないからかも!
自宅で愛犬と向き合いながらのしつけ時間が確保できない飼い主さんに便利な犬の幼稚園ですが、すべてのしつけを幼稚園に任せるだけでは犬の覚えが悪くなり、結局覚えてもすぐに忘れて初めからやり直し、「意味ないかも…」のマイナスループにつながってしまいます。
犬のしつけも人間の勉強やスポーツ、仕事と同じように繰り返し練習したり、見直しをしたりして初めて身につくものです。
いきなりプロと同じようにとはいかないと思いますが、「飼い主さん自身のできる範囲の努力」も必要になってきます。
犬の幼稚園ばかりに頼り、家では一切のしつけをせずに安心しきって油断していると、せっかく犬が幼稚園で覚えたことも飼い主さんも対応できないので、犬の幼稚園の"意味"が薄くなってしまうことがあります。
実際ウチのお客様でも「自宅で取り組まれている方」と「自宅で取り組めていない方」では大きな犬の違いがあると、現場でみていて感じます。
忙しい毎日でできることも限られてくるとは思いますが、「できる範囲」でご自身でも努力いただけると、愛犬のより大きな良い変化を感じ取ることができるはずです!
-
【重要】犬のしつけ教室選びで失敗した…。原因と失敗しない選び方をプロが解説!
飼い主さんが忙しい毎日を過ごしていると、愛犬とのしつけ時間が十分に取れず、しつけ教室の利用を考えることもあるでしょう。 実際に愛犬をしつけ教室に通わせてみたものの、 「イメージと現実にギャップを感じる ...
続きを見る
しつけ内容が愛犬に合っていないからなのかも?
犬に必要なしつけはある程度のルールや常識、マニュアルが存在していますが、本当に正しいしつけは犬それぞれの性格や性質、年代や体調に合った内容をフレキシブルに変えていく方法と言えます。
犬の幼稚園のしつけ内容が通り一遍、一般的なマニュアルに沿ったものだと、通う犬それぞれに合う・合わないという問題が生じてしまいます。
犬の幼稚園のリサーチ不足、相談やカウンセリング不足もこのような失敗を招いてしまうため、幼稚園に通うことを決めたら目的と必要なしつけ内容を確認、把握しておくことが安心です!
ご自身が納得できて、かつ愛犬により効果的なものを選択することもとても大切です!
「犬の幼稚園、もう意味ない…?」をなくすために。安心の解決策!
それなりのコストと時間をかけて利用している犬の幼稚園ですので、飼い主さんが安心・嬉しいと感じる変化を期待したいですよね。
「犬の幼稚園、もう意味ないかも…」なんて状況にならないために、ここでは知っておいてほしい安心の解決策を詳しくお話してみたいと思います。
1~3ヶ月を目安に集中的に通う
犬のしつけ教室の成果を引き出すためには、1~3ヶ月の期間を決めて集中的に通うことが効果的です。
お伝えしたように犬のしつけの効果が出てくるのはある程度の期間(数ヶ月程度)が必要なので、短期間で「効果が出ない…」と自己判断で終わらせるのではなく、一定期間を継続的に幼稚園に通わせる必要があります。
-
【プロ解説】犬のしつけ教室はいつから通う?知っておくべきポイント5選と最適なタイミングをカンタン解説!
忙しい毎日を過ごしていると、愛犬に十分なしつけを教える時間の確保が難しく、 「しつけ教室に通うべきかな…?」 と考えることもあるでしょう。 ただ愛犬のしつけ教室に通うのはいつがベストなタイミングなのか ...
続きを見る
復習を忘れない
幼稚園で学んだしつけを愛犬の中に残していくために、習った事をご自宅でもできる範囲で実践していくことが大切です。
プロの力を使いつつオーナー様も実践していくことでより希望通りの効果が期待できます。
目的としつけ内容のズレがないかチェック
犬の幼稚園に通うことを決めたら、愛犬のどんな問題行動を治したいのか、その解決につながるしつけを習えるかという目的に合った幼稚園を選ぶようにしましょう。
愛犬と飼い主さんのニーズに合った幼稚園かを見極めるためにも、見学や体験、カウンセリングや相談などをしっかりと済ませておくことがおすすめですよ。
プロトレーナーのぶっちゃけ
犬の幼稚園を実際に運営及びサービス提供している側からの視点でお伝えすると、犬の幼稚園サービスは効果はあると思います。
実際ウチのお客様でも多くの喜びの声をいただいております。
ただ、「すべての人に対して効果的」というわけではなく、オーナー様のご要望や犬の幼稚園のしつけ方針やオーナー様の環境によって最適なものも変わってくると思います。
やはり、本サービスを利用する前にカウンセリングなどを受けていただき、その犬の幼稚園の方針、雰囲気、トレーナーさんの考え方などを把握して、オーナー様自身にご納得いただいてから通い始めるのが良いかと感じます!
世の中、犬の幼稚園以外にもしつけサービスはたくさんあるので、そちらのサービスの方がいい場合もあります!
まとめ
犬の幼稚園は飼い主さんが安心するいくつもの学びが身につく場所なので、「意味ない…」と思う失敗は本当にもったいないと言えます。
意味ないと感じてしまう原因やパターンを見直しながら、次はベストな幼稚園選びで愛犬のより良い変化を期待していきましょうね!