犬が物音に吠えるのはコレが原因!犬の気持ちと最適なしつけ策を解説します!

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。

愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。

今回は愛犬がささいな物音に過剰に反応してしばらく吠え続けてしまう際の心理的な原因と、犬の気持ちに寄り添った最適なしつけ策を解説!

いつも愛犬と飼い主さんが穏やかに安心して過ごせるための対処法をぜひ参考にしていただければと思います。

ゆうと
犬のしつけについて、動画でも解説しています!↓

犬が物音に吠えるのはなぜ?犬の気持ち検証してみた!

決してリスキーなことは何もないのに、愛犬が物音がするだけで落ち着きがなくなり、激しく吠えてしまう…。

普段は穏やかな性格の愛犬が、物音ひとつに長く吠え続けてしまうと、どんな原因があるのか早めに把握しておきたいものですよね。

ここでは犬が物音に吠えてしまう際の、気になる心理的な理由に迫ってみたいと思います。

物音に恐怖を感じているため

 

人間にとっては、サイレンや雷、インターホンなどの物音は日常茶飯事で聞き慣れている音でも、犬にとってはそれが大きな恐怖の対象となることがあるんです。

特に臆病な性格の犬は、子犬や成犬にかかわらずにスマホやお風呂のアナウンスなどにも過度に反応してびっくりし、怖い気持ちを発散させるために大きな声で吠えてしまいます。

このような日常的な物音に、犬が強い恐怖を感じると、体毛が逆立ったり体が細かに震えてしまうケースもあるため、決して一時的なものだと楽観視しないように注意しましょう。

ゆうと
犬が「来客に吠えるとき」のしつけ法は下の記事で解説しています!↓

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
愛犬が来客時に吠える…よくある原因と効果的なしつけトレーニングまとめ!

飼い主さんといるときはご機嫌でお利口な愛犬なのに、来客があると決まって吠えたりうなったりする状態に、原因やしつけ対策がわからないと悩んではいませんか? 愛犬はどんな飼い主さんにとっても大切で、自慢でき ...

続きを見る

物音に対しての威嚇で吠えてしまう

 

 

犬はもともと、自分の縄張りを守りたいという「縄張り意識」意識が強い生き物でもあり、その物音によって大切なおもちゃが壊されてしまうのではないか、自分や飼い主さんが傷つけられてしまうのではないかと不安になり、恐怖を抑えることで吠え続けてしまいます。

物音で犬が吠えるのはその他にも、自分と飼い主さんを守ろうとすることが原因でもあり、自分のテリトリーを守る思いが強くなったり、気持ちが大きくなるので、物音が一時的に止んでからも吠え続けてしまうことがあります。

ゆうと
犬の「要求吠え」お悩みの方は下の記事を参考にしてみてください!↓

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【保存版】愛犬の要求吠えの簡単しつけ法!プロが教える有効な対処法としつけのポイント総集編

犬がよく吠える生き物だということは理解していても、お散歩やご飯の時間、飼い主さんがゆっくり過ごしているひとときなど、シーンに問わず要求吠えをしてきて、「何か良い対処・しつけはないかな…」と悩んでいませ ...

続きを見る

物音がすると嬉しくて吠えるケースも

 

犬が物音に対して吠えるのは、ポジティブな意味に受け取れる理由もあるんです。

もともと好奇心が旺盛で、新しいもの好きな犬は、物音を聞き取ると「何か楽しいことがあるのではないか?」と期待し、嬉しさのあまりに吠えてしまうことがあります。

物音がして犬が落ち着きなく走り回ったり、しっぽをぶんぶんと揺らしている場合は、恐怖や威嚇ではなく、これから何か楽しいことが起こるという、期待の吠えの可能性もあると認識しておくようにしましょう。

犬が物音に吠えてしまう…安心させるためのしつけ方法まとめ!

犬はもともと吠えることで欲求を飼い主さんに伝える性質を持っているのですが、頻繁にある物音にいちいち吠えられてしまっては、飼い主さんの大きな負担になってしまいます。

物音に過剰に犬が反応せず、こういうものなのだと環境に慣れさせていくためにも、ここでは安心を取り戻すしつけ方法を一緒に学んでみましょう。

犬に外の様子を気づかせない、知らせないように工夫する

 

犬が物音を敏感に察知して吠えてしまうのは、外の世界や状態がリアルに受け取れる状態(吠えてしまう環境設定)になっていることもひとつの原因。

犬の物音に対しての無駄吠えをなくしていくために、外の状態がわからないようにカーテンをしたり、防音に特化したシートやマットなどを用いて、犬に外の世界を見せない、気づかせないように工夫をしてみましょう。

これが一番本質的で効果的にアプローチできるトレーニング方法

まずは、この環境設定を見直してみるべきです!

ゆうと
「小型犬の吠え」で悩まれている方は、下の記事を参考にしてみてください!↓

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【保存版】小型犬が無駄に吠える以外な原因とは…!?効果的なしつけで愛犬に最適な環境づくりを!

小型犬は大型犬のようなおっとりした部分よりも、活発に動き回って吠える犬種と言われていますが、あまりにも無駄に吠える頻度があると、ご近所さんへの迷惑が心配になったり、何か大きな病気にかかっているのではな ...

続きを見る

物音がしたタイミングでおもちゃやおやつを与える

 

ただ、日常的に頻繁にある物音を完全にシャットアウトするのは難しく、それなりの手間や労力がかかってしまうものです。

日常的な物音を犬にも慣れされ、恐怖や威嚇を嬉しさ・喜びに変えていくために、物音がしたタイミングで愛犬の好きなおもちゃやおやつを与えてポジティブな印象に変えていくのもしつけ方法のひとつ!

すると犬は、「物音は怖いものではなく、おもちゃやおやつをもらえるタイミング」なのだと認識して学習するようになり、万が一吠えたとしてもおもちゃやおやつを与えた後は本来の穏やかさを取り戻すようになるはずです。

愛犬の落ち着く場所を確保、誘導していく

愛犬が物音にびっくりして落ち着かなくなったら、飼い主さんはいつも以上に冷静にやさしい言葉をかけ、抱っこや頭をなでるなどのスキンシップを取りながら犬が落ち着くまで根気よく繰り返してみましょう。

また物音に吠えることを考慮して、早めに犬が落ち着くハウス・スポットを用意し、抱っこをしてそこまで連れて行ってあげることもポイントです。

犬は飼い主さんの接し方に何よりも安心しやすく、声掛けと頭をなでる・抱っこをする行動で徐々に落ち着きを取り戻すため、犬の威嚇や不安、恐怖心を癒す行動をとり除いてあげて様子を見ましょう。

~おわりに~

物音に対して犬が吠えてしまったら、それは犬が持つ本能のひとつだと気楽に受け止めて、お伝えしたしつけを繰り返ししていくことがポイントになります。

犬の物音に対する無駄吠え対策に役立つグッズなどもリサーチしながら、住まいの環境の見直し・改善をプラスして、愛犬と飼い主さんの安心の暮らしを取り戻してくださいね。

 

公式YouTube「犬しつけ研究所」

Youtube

公式Instagramでも情報発信中!

東京DOGSインスタグラム

ドッグトレーナー(犬しつけ社長)

東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング
東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング

松尾ゆうと

□日本警察犬協会公認ドッグトレーナー □家庭で今すぐ使える"しつけ情報"を発信中! ◎ダメ飼い主→修行10年→資格取得→独立→□しつけ教室を運営中!

人気記事ベスト3

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 1

子犬が落ち着きなく動き回るのは、飼い主さんも元気なことなのだと成長が楽しみに感じますが、暴れる・噛む状態が常にあると、「どんなしつけをするべきなのか?」と悩んでしまいますよね。今回は子犬が暴れる・噛む ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 2

  子犬と触れ合うたびに甘噛みがあると気づいても、「子犬だからじゃれてるだけ」「大人になればそのうち治るでしょう」と感じている飼い主さんも多いように感じます。 子犬の甘噛みにたいして人間側の ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 3

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。 愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。 今回は愛犬がささいな物音に ...