Youtube

【警察犬トレーナー解説】犬しつけのムダ吠えトレーニングはコレで解決!

ゆうと
こんにちは。 ドッグトレーナーのゆうとです! 東京、埼玉を拠点に警察犬、家庭犬のしつけトレーニングをしています! 保有資格:警察犬協会公認訓練士 JKC公認ドッグトレーナー

犬を飼っている皆さんは、多かれ少なかれ愛犬のムダ吠えで悩んだことがある方は多いはず。

この記事を読むことで、愛犬のムダ吠えに対する「正しい考え方」と「対処法」が身につきます。

なぜなら、実際に僕が犬のしつけトレーニングの現場で使っている理論と対処法になり、多くの改善の実績があるからです。

この記事を最後まで読めば、愛犬の「ムダ吠え」に対する具体的な対処法が身につけられます!

それでは早速いきましょう!

ゆうと
「警戒吠え」については下の動画で詳しく解説しています!↓
ゆうと
わかりやすく解説しているのでぜひ参考にしてみてください!

当コンテンツの運営、執筆は東京DOGSが行っています。 詳細は、コンテンツ制作ポリシープライバシポリシーを参照ください。

そもそも犬の『無駄吠え』とは?

まず大前提として、「犬が意味もなく無駄に吠える」という行動はありません。

何らかの吠える理由があり、その刺激に対して反応し吠えているということ。

なので、まずは「犬が吠えている理由」を知ることが大切です。

吠える理由を正しく理解し、原因にあったアプローチをしていきましょう!

ゆうと
「要求吠え」のしつけについては下の記事で詳しく解説しています!↓
東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【保存版】愛犬の要求吠えの簡単しつけ法!プロが教える有効な対処法としつけのポイント総集編

犬がよく吠える生き物だということは理解していても、お散歩やご飯の時間、飼い主さんがゆっくり過ごしているひとときなど、シーンに問わず要求吠えをしてきて、「何か良い対処・しつけはないかな…」と悩んでいませ ...

続きを見る

インターホンや来客に対するムダ吠え

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング

玄関のインターホンに対する吠えは、日常生活のムダ吠えの中でも、もっとも多いお悩みと言えます。

一口にインターホン吠えと言っても、吠えている理由は複数ありますので、一つずつ解説していきます。

警戒すべき侵入者

これは見知らぬ人、見知らぬ物に対して警戒して吠えている表情。

犬はもともと、縄張り(テリトリー)をもつ生き物です。

この自分の縄張り(テリトリー)が、「見知らぬ人や物に侵入された!」と感じて吠えてしまうことが多くあります。

正しく対処していかないと「攻撃性」にまで発展してしまうこともありますので注意が必要です。

ゆうと
「来客吠え」のついては下の記事で解説しています!↓
東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
愛犬が来客時に吠える…よくある原因と効果的なしつけトレーニングまとめ!

飼い主さんといるときはご機嫌でお利口な愛犬なのに、来客があると決まって吠えたりうなったりする状態に、原因やしつけ対策がわからないと悩んではいませんか? 愛犬はどんな飼い主さんにとっても大切で、自慢でき ...

続きを見る

インターホンは「興奮するイベント」

インターホンの音自体は、何ら興奮する要素のない”ただの音”です。

しかしインターホンが鳴ると、宅急便さんや来客が来ることで飼い主さんが必然的に慌ただしく動くことになります。

この刺激を受けて愛犬が飼い主さんの”慌ただしいバタバタ”に共鳴することで興奮してしまい、ムダ吠えに発展してしまうケースも少なくないです。

犬の心理としては、「インターホンの音はバタバタ動く興奮するイベントなんだ!」となってしまっているということです。

ゆうと
「屋内」「屋外」状況別の吠えグセ対処法も解説しています!↓
東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
【プロドッグトレーナー解説】犬の警戒吠えトレーニングはコレで解決!室内・屋外別の警戒吠えトレーニング

犬は吠えることが自然な性質ですが、警戒吠えは犬によくある自然な吠え方とはまた違った特徴があるので、その理由と最適なしつけトレーニングを早めに理解しておきたいですよね。 今回は犬の警戒吠えについて、室内 ...

続きを見る

インターホンに対するムダ吠えの対処法

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング

1.環境を整えてあげる

これが一番理想的な対処法です。

単純に「吠える刺激があるような環境に犬を置かない」ということ。

具体的には、

・インターホンが聞こえないような落ち着ける部屋に定住させる。
・来客の姿が見えないような区画に移動してあげること。

吠える原因のインターホンの音が聞こえなければ、犬自身も吠える理由がないので、必然的にムダ吠えは改善されていきます。

そしてこの対処法が優れているのは、「環境を変えるだけでいい」ということ。

無闇に叱ったり、人間がイライラしたりする必要がなく、愛犬との「信頼関係性の摩擦」も起こりにくいということ。

ただしこの対処法は、ある程度生活圏にスペース的なゆとりがあることが求められますので、都心部などでのムダ吠え対処としては難しい場合があります。

そういう場合は「意識を変える」という方法がおすすめです。

2.意識を変えてムダ吠えを改善する

スペース的なゆとりがなく、環境を整えることが難しい方はこの「意識を変えてあげる方法」に取り組むのがオススメ!

「インターホンが鳴る→吠えて興奮してしまう。」

ではなく、

「インターホンが鳴る→特定の場所に行き落ち着いて待っていること。」

に行動習慣を変えてあげることです。

具体的なプロセスとしては

1.インターホンが鳴っても、いっさい反応せず、落ち着いていられること。

2.インターホンが鳴ったら、おやつがもらえる。(オモチャでも可)

3.インターホンが鳴ったら特定の場所に行っておやつがもらえる。

4.インターホンが鳴ったら特定の場所に行って、落ち着いているとおやつがもらえる。

以上のプロセスを段階的に取り組んでいき、少しずつ慣らしてあげるといいです!

ゆうと
「物音」に吠える時は下の記事を参考にしてみてください!↓
東京DOGS 褒めるしつけトレーニング
犬が物音に吠えるのはコレが原因!犬の気持ちと最適なしつけ策を解説します!

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。 愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。 今回の内容は実際の犬のしつ ...

続きを見る

お散歩中のムダ吠え

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング

お散歩中のムダ吠えも愛犬と日常生活を送る上で多く聞かれるお悩みの中のひとつです。

愛犬の心理と正しい扱い方を理解してあげることで改善に向かうことができます。

苦手意識、嫌悪感、恐怖感からくるムダ吠え

社会化が上手くできなかった子や人や犬、その他の物に対して、恐怖や嫌悪感を感じることで発生するムダ吠え。

友好的興奮からくるムダ吠え

大好きなワンちゃんの友達、いつも褒めてくれる人などを見かけた時に見られるムダ吠え。

喜びに伴う興奮の表情で吠えている場合がほとんど。

攻撃的な表情のムダ吠え

恐怖や嫌悪感を排除する為に、攻撃的になって吠えること。

ただ、吠えるだけでなく、唸るような声を出す場合も。

お散歩時のムダ吠えの対処法

東京DOGS ブランド

1.恐怖や嫌悪感を感じている場合は安心感を与えること

苦手な物や恐怖の対象を前にして、萎縮してしまう子は一定数います。

「それ以上こっちに来るなー!」「怖いからあっち行けー!」と言った感情表現。

この場合は、優しい言葉をかけて、リラックスさせてあげるのがいいです。

犬が恐怖の表情をしているときに叱ったり、プレッシャーをかけたりして静かにさせようとする方がいますが、犬の恐怖心をさらに煽る場合があり、逆効果なので注意が必要です。

2.攻撃的になって吠えている場合は、抑えてあげること

攻撃的になっているムダ吠えに関しては、人間が良いリーダーシップを発揮して、犬をコントロールしてあげることが大切です。

その際のやり方として、「おすわり」をかけ、「マテ」のコマンドをしっかりと伝えてあげること。

「マテ」のコマンドをしっかりと伝えてあげる事で、犬に落ちつきが出てくるので、犬に落ち着きが出てきたのを確認したら、優しく褒めてあげ、安心感を与えてあげましょう。

その際に重要なのが「落ち着いたら褒めてあげる」ということ。

犬をただ抑えるだけになってしまうと、フラストレーションが溜まったままになってしまうので、よくできたら必ず褒めてあげましょう。

吠える→抑える→落ちつく→褒める→安心感

攻撃的なムダ吠えをした時でも、この手順をたどってあげれば、恐怖や苦手な物があっても、落ち着いていられるようになります。

いかがでしたか?

この記事では、愛犬の「ムダ吠え」の理由と対処法を解説しました!

愛犬が吠える理由とその時の対処法がわかれば、愛犬のムダ吠えを軽減できストレスフリーなドッグライフを送れるはずです!

ゆうと
「お散歩注意点」については、動画でも解説しています!↓

Youtube

公式YouTube「犬しつけTV」

Youtube

公式Instagramでも情報発信中!

東京DOGSインスタグラム

犬しつけ専門家(ドッグトレーナー )

東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング
東京DOGS 褒める犬のしつけトレーニング

松尾邑仁

□日本警察犬協会公認ドッグトレーナー □1年間で犬のしつけをした日本最多頭数(個人)日本記録保持者 □家庭で今すぐ使えるしつけ情報・ペットを取り巻く社会問題について発信中! ◎ダメ飼い主→修行10年→資格取得→独立→日本記録保持者&しつけ教室を運営中!

人気記事ベスト3

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 1

子犬が落ち着きなく動き回るのは、飼い主さんも元気なことなのだと成長が楽しみに感じますが、暴れる・噛む状態が常にあると、「どんなしつけをするべきなのか?」と悩んでしまいますよね。今回は子犬が暴れる・噛む ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 2

  子犬と触れ合うたびに甘噛みがあると気づいても、「子犬だからじゃれてるだけ」「大人になればそのうち治るでしょう」と感じている飼い主さんも多いように感じます。 子犬の甘噛みにたいして人間側の ...

東京DOGS 褒めるしつけトレーニング 3

犬がちょっと物音を聞き取っただけでも激しく吠えてしまう…。 愛犬のそんな状態は、まわりへの近所迷惑になるのではないか、また愛犬の精神状態にも不安を感じてしまうものですよね。 今回の内容は実際の犬のしつ ...